■社員を採用したとき
- 健康保険・厚生年金資格取得届 5,500円 (健康保険組合は8,800円)
- 健康保険被扶養者(異動)届 5,500円
- 雇用保険資格取得届 5,500円
■社員が退職したとき
- 健康保険・厚生年金資格喪失届 5,500円 (健康保険組合は8,800円)
- 雇用保険資格喪失届 5,500円
- 離職証明書 11,000円
■会社が行う年次業務
- 労働保険年度更新 基本料金33,000円+880円×人数分
- 算定基礎届 基本料金11,000円+880円×人数分
- 賞与支払届 基本料金 5,500円+550円×人数分
- 月額変更届 基本料金 5,500円+550円×人数分
■事業所適用関係
- 労働保険新規適用手続 22,000円 (保険関係成立届・概算保険料申告書)
- 雇用保険適用事業所設置届 22,000円
- 健康保険・厚生年金新規適用手続 33,000円
■給与計算
基本料金11,000円+1,100円×人数分 ※データ集計ある場合は別途料金がかかります
■賞与計算
基本料金11,000円+1,100円×人数分
■各種届出手続(36協定等) 22,000円
■給付金申請手続 22,000円 ※年金給付・助成金関連は除く
■雇用継続給付金手続(育児介護休業・高年齢雇用継続給付金)
- 初回申請(賃金証明書作成) 22,000円
- 2回目以降申請 5,500円
■ご相談
- 月1回のご相談(メールまたはお電話)は無料。2回目以降は回数ごとに4,400円。
- ご訪問が必要なご相談は 11,000円~(別途交通費)となります。
- 調査・実務が伴うご相談、 複雑・煩雑な案件のご相談は別途料金がかかります。
- 資料のご提供が必要なご相談も別途費用がかかります。